忍者ブログ
Admin*Write*Comment
戯言
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく更新しました、祝い部屋!
ジャンル違いですが受け入れられたらいいなーと思ってます。
大変だけど楽しかった!初めてって理解していたつもりでも忘れてることとかあるんで調べながら書くんで大変なんですが今回はそれほど調べものもいらなくて助かりました!いや、うん、想像という翼をですね、広げてみたんですよ。最近疲れていて資料を探る気力がなかったんですよ(泣)ちょっと違うかもしれない箇所は目を瞑ってくださいませ~ι

ちなみに、中毒新刊はステキすぎて倒れかけました。おぉ、ステキだわ、ワタ!子狐も管狐も、鳥も愛くるしくて眩暈ものですし、小羽ちゃんはいるし、なんだかどきどきものの展開になってきてるし!て一人騒いでました(危)でも、なんだか佳境って感じなので終わっちゃう?終わっちゃう??という感じがたまらなく哀しい。も、もう少し…!(でも、長くなりすぎるのもだれるから嫌)
うっかり新刊読んでて翼の彼とワタもありかな…とかちらりとでも思ってしまった自分が痛々しいです。フフフ…。ちなみに、ものすごく朱木さんは翼というよりCCの小狼桜派なんですねぇ。あの二人を愛してるんです!!なのに、それって…!くっ、ダメだ、一回死んだ方がいいかもしれない…頭が腐れきってるよ…(遠い目)

えー、ちょっとそろそろ本気でオフのと月華をやりたいんですよ。という事で、祝い部屋の更新は今回ので終了させていただきます。ミスフル期待されていたかたすみません!どうしてもこういうのが読みたかったのに!という方は何かでモーションかけてください。気が向いたら書くかもです。御覧いただきありがとうございました。

そういえば、PC変わったら起動は早くなったんですがビルダーがhtml編集できなくなってかなり不便になりました(泣)そんな簡単機能にならなくていいよ!シンプルすぎて不便です。ソース開いて編集が追加されてイライラです。ふえーん(泣)前のPCから前のを持ってくるとかできるのかしら…?サイト更新しにくいよー!


>>穂月さま
お返事遅くなってすみません!そして、気長にお待たせしすぎましてすみませんでした!!(土下座)
素敵なリクエストありがとうございました。あんな感じに仕上がりましたが少しでも気に入っていただければ幸いですー。新刊の方がヤバイですが。そして、ようやくブツもできたので気楽に一ヶ月以上も前のメールの返信を書きたいと思います(おい)これまたしばらくお待ちいただければ幸いです。…すみませ…ι
PR
なんとか祝いのナルトは終了!よかった…!!(涙)
地元でもうっすら微かに桜が残ってる段階で終了できてよかった!!…書きたい文章、視点が違っていて、書きあげた後に凹みましたが。
うう、なんでテマ視点に限定したんだ、自分…!なるとー!!
まぁ、いいや。なかなかいい感じの話が書けたので。もう甘くて読み返せませんが(笑)

後は…まず中毒ですね。で、月華とか書きつつ出来るようならアスマ追悼とかミスフルとか書きたいです。
…いや、ちょっとまで、油断しすぎると例えイベントが9月でも落とすぞ!?…今度の本はすごい気合いいれたいネタなので頑張りたいです。

そういや、さり気なく月華とオフラインを更新しておきました。…まぁ、月華は過去掲載絵を飾っただけですが。新鮮身がまったくない部屋ですみませんιそろそろ絵が痛いデス。描き直せ、自分…?

あー、でも、とりあえず今週は守り人の残り読破と友人の本の表紙絵の色塗りに全力投球で。やばいー
な、なんとか更新!
よかった、こんなに狭い間隔で文で連続で更新できたの久しぶりかも!(涙)
皆さん、ほんと遅筆ですみません。
シカマルは定期的に書くととても楽しいんですが、今回は半分暗いのでそこまで。あー、すまん。二作続いて「どうよ?」的なものかもしれません。…スランプか?(禁句)
次はできたらテマのを季節的に書きたいんですが、個人的に今日がワタの誕生日だと気づいてしまったのでワタに飢えてます。…あぁ、なんでこの日にあげなかったんだ、自分!?
うっかりしすぎていました…(遠い目)

最近は表にあげていないだけで、結構水面下で色んな作品を仕上げています。その内纏めてOtherとナルト部屋に日記絵日記小話含めて更新しておきますね。(水面下は完璧Otherですの)あ、ついでに壁紙のもつくっておこ~♪ふふふvは、ドイツ壁紙第2段もつくらねば!
ずっと更新する!っていって遅くなってしまった…
なんだかんだと言って、いつもこんなんです、すみません(泣)
でも、特設ページ作ってみました!

えー、予定よりも大分長くなりました、シカナルいの。お陰で時間もすごくかかりましたよ…(遠い目)
というか、なんですか。いのちゃん出番少ないよね?わかってるんですが、書いていたらなぜか出番が減っていて…。わぁ、不思議だ!(お前が言うな)
でも、シリーズ的には結構重要な部分!とか思いながら書きました。今回はシカマルが一番好きだった。いい反応だね、君は!!(笑)楽しかったです。
しかし、なんとなく私らしくない話だなーという感じ。最後の方は片鱗が見えますが。

次は書きかけのシカナルの予定です。あと二作予定では書いてありますが、できたらいいなーという程度のものです、すみません。ちょっと月華とかけもちするのでどうかなーと。
ちなみに、久しぶりの沢猿は夢に出てきたので、書けといってるかなーというのと、イベントで知り合った方が沢猿好きです!といってくださったからです(笑)
あ、リクエストには↑以上に比較的前向きに書きたいと(え)短くても許せるなら、ですが。

メールのお返事はもう少しおまちくださいまし!か、必ず…!!

通販速報。
現在、21日1:30までにお問い合わせいただいてる通販メールには全て返信しております。まだ届いていないという方は再度メールをお願いします。
尚、発送は金曜以降の予定です。既にお振込いただいている方には申し訳ありませんが、しばらくお待ちくださいませ。


>>折原さん
うわぁ、やはりあの中にいらっしゃったんですね!?うう、お声かけてほしかったのに…(涙)こっそり、こっそり…ですか…そうですか…↓
今度、いつか、ぜひ…!
携帯を2年ぶりに変えました。ほんとは白のがよかったんですが、もうどこにも無くてピンクです。うわぁ、友人とか信じられないだろうな、ピンクの携帯を持つ私!私も一番ありえない色を選んだなーとか思います。
だって、黒はシンプル過ぎたんだヨ!ほんとはピンクの柄で黒色が欲しかったさ…!(泣)
頑張って2年使います。まぁ、2年も使えばピンクもいつかは許容できるでしょ(笑)これでようやく自分のサイトが携帯で見れますな☆わーい!
ということで、今後は携帯に優しいサイトを目指そう(笑)

さて、本題に。
TOPに冬のインフォメーションページを載せました。大阪のイベントの詳細及び、新刊の詳細です。
あと、夢本の立ち読みページ載せておきました。テンションは本の半分ほどはあんな感じです。自分でも言うのはなんですが、間違ったところに力を入れた気がします(※購入後にあとがき参照のこと/笑)
えっと、もしかしたら夢本は花本や色本からうちのオフ本を知る人には少々「あれ?」的な本かもしれません。あれは泣ける系を狙って頑張ったので。でも、声を大にして言うならば…
本来の自分はむしろこっちの感じですんで!!
という気分です。ははは~
まぁ、あれですよ、夢本のポイントは鈍くて意地っ張りな主人ナルトと純なのか黒いのかわからない従者シカマルとのかけあい、なんで。そこを楽しんでください。多分、せつなくなるより笑える方面の話です。いや、せつなさもあるけどな?でも、よく私の文で言われる「ほんわかします」ってナニですか?みたいな…。
そうそう、前に表紙絵を載せた時の問題点は上手くフォローしました。どう姑息にフォローしたかを悟ったら、「ここか!」と笑ってやってください。でも、別にご一報しなくて結構です。私がその報告を聞いた瞬間、ぐはっ!痛っ!!て感じになるんで(笑)いや、その後は笑いますがね。

なんというか、今回のインフォメはいつも以上に「当日何かあるかも。…多分」という表記が多すぎるぜ…(痛)
  • ABOUT
管理人の日記…というより戯言…というより行動記録? コメント大歓迎☆
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
(03/18)
肩こり解消法(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(06/15)
こんにちは(返信済)
(02/24)
通販メール(返信済)
(06/28)
  • プロフィール
HN:
みなみ朱木
性別:
女性
趣味:
ヲタク
自己紹介:
 少女漫画好きにも関わらず、恋愛要素ばかりだとすぐ飽きる。少年漫画は勢いがないと途中で飽きる。実は、医療・美術・美食漫画が好き。知識が増えるっていいよね!ホラー系もいけるが退治されないものは怖くて読めない(笑)
 BLも好きだが女の子も好きな為にいったりきたり。つか、主人公が好きなんだよ!だから女主人公の場合でBLなんて考えれるわけないだろ!と言い張る人。
 口癖は「頑張れ、自分!」…空しい。
  • アクセス解析
Copyright © 戯言 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]