忍者ブログ
Admin*Write*Comment
戯言
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐマクロスFの映画公開。楽しみー
しかし、なんですか、今度のサントラのアルト姫のジャケットは。萌え萌えですよ。色気にやられました。
個人的にシェリルさんの美人度にも萌えっとしましたが、主人公愛なのでたまらんです。
友人とあってカラオケいくと、最近マクロス率高いです(笑)
ツンデレケンカップルは妄想が広がりますね。

そういや、ツンデレで思い出しました。
最近久しぶりに(!?)ナルトで妄想してたんですが、私の思うテマリさんはツンデレです。「お、お前のためにしたわけじゃないからなっ…!」とナルトさんに言い張るテマリさんと、それを可愛い生き物だなぁと思ってるナルトさんを想像したら異様にもだえました。やばい、この二人好きすぎるかもしれん。

あ、話を映画に戻します。
しかし、マクロスもですが、それ以上に楽しみなのが攻殻です。
朱木さんは攻殻信者なので。
多分、今までに一番お金をつぎ込んだジャンルに違いない。
姉さんにタチコマ、思うだけできゅんきゅんです。
SSS3D。…まぁ、なぜに今更映画?3D?
と思わなくもないんですが。映画かOVAになるっていう最初のSSS初出の時にとっても映画を希望したのにOVAでちょっとがっくりきただけに、映画館で見れるのは嬉しいかもしれない。
しかし、3Dか。電脳空間を3Dはとても綺麗そうで感動しそうな気がしますが、しかし、なにが起こるのかわからないのが、劇場化!
GIS2.0を見に行った時にリメイクの仕方に泣きそうになって、罵倒しか出てこなかっただけに怖いよ。ぶるぶる。
(未だに人形使いの声の女性化や、微妙なCGの差し替えには涙と怒りが…!見に行くまでは「またDVD買うのかー散財だなー」とか言ってたのに微塵も思わなかったのでもは軽いトラウマです。リメイク怖いヨ/震)
いや、大丈夫。監督が違う…!私の大好きな神山さん…!と必死に言い聞かせ祈ってます(笑)
…しかし、あまりにも感動しすぎて3DのBRかっちゃったらどうしよう。対応してないのに(笑)もろもろ買うことになるぜー?こわっ

そういや、持っているのは全部DVDなので、BRでもまた買い揃えるべきなのか、ちょっと誘惑にかられましす。…うわぁ、私、どんだけ好きなんだろ!

あ、そうそう。ハリウッドで実写化がかなり有力らしい。…ごめん、そんなことになったら泣くかもしれない。悪い意味で。どうしよう、あのボール集める奴の悪夢の再現になったら…!2.0より詰りたくなるかも…!!
PR
な感じですが、絶賛風邪ひき中です。
…なんだろう、この日記の異様なまでの風邪報告と、締め切り苦しみ報告の数は(笑)
おかげで友人に忙しそうで…とか、風邪大丈夫?とかよく聞かれます(笑)いや、うん、平気な時多いから!

結婚式!めっちゃ楽しかったです。アンバサダーでやったんですけど、めっちゃ豪華かつ、夢の国な感じでした。憎い演出!さすが!!
基本的に、中の人の存在を夢とか希望なんていわない人間ですが(あ、でも、ド○ラとかひ○にゃんはいないかも/笑)すっごいテンションあがりました。それまで新郎新婦の声掛けが一気にそっちに変わった(笑)ねずみさん二匹にガチョウ?アヒル?さん二匹の効果はすごいわぁ。
料理も美味しい上に演出がかっててすごかった。
ドレスとかも、綺麗なデザインだし、男性の方もデザインがすごかった。一般的な結婚式じゃ、まず置いてないデザインだよなぁとしみじみ観察してきました。ベルなドレスもすごかった。でも、あれだと、旦那さん野獣に…?(笑)
しかし、いくらかかったのかどうしても気になるなぁ。下世話な話ですが、あそこは相場が凄いらしいのでどうしても気になるんですよね(笑)みんなで、あそこまで楽しませてもらって、ご祝儀が安く感じたと言い合ってました。
しかし、最寄ならともかくも、参加者ほぼ中部な人間なので、よっぽど好きじゃないと出来ないなぁとひしひしと感じ、次の日のねずみーらんどで遊んでる最中に風邪ひろって帰ってきました(滅)

なんだか、前の半月?一月ぐらい引いていたのと似てる気がする恐怖。


遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年も、「月華の庭」及び「日ノ花 月ノ花」、そしてみなみ朱木をよろしくお願いします。

あ、イラストは今年配布した年賀状のものです。
ちょいアリステイスト。金髪碧眼をかいていると、どうしてもヒゲをつけたしたくなる私(笑)

そうそう、例のお話をUPしておきました。…うん、どうしたんだろうね?自分でもぎりぎりな感じです。おかしいとこ見つけたくても恥ずかしすぎて読み返せないので、そのままです。半分以上を締め切りぎりぎりの勢いで書いたので矛盾とか気づいても気にしないでー(泣)
しかし、夏の本は主にこっちよりの話の予定なので、これで恥ずかしがっててはたして大丈夫なのか!?(笑)いや、指定はつきませんがね。
こんばんは。めりーくりすますです♪
朱木さんも今日で2○才ですよ。歳とったなー(遠い目)
ここ最近は色々予定がつまっていて、かなりの頻度でケーキ類を口にしております。うまい!がヤバイなさすがにιとか思って、誕生日も終わったしそろそろ自重するぞー!とか思ってたんですが、誕生日プレゼントにお菓子をいっぱいもらいました。わーvvv …太るぜ☆
イベントで動き回ろう(笑)


あ、冬のインフォメをあっぷしておきました。どうぞ行かれる方はご利用ください。遅くなってすみません!
こそっと書いてある本に関しては本当にわかんないです。とりあえず現在進行形で戦ってはいるんですが、なにぶん、年賀状と同時進行なんでιとりあえず、日曜頑張る。遅筆だから無理っぽくても、最低限の無料配布になるぐらいには頑張るよ!!
こんにちは。
なかなか更新できずにすみません。
最近、妙に仕事が忙しくて…(涙)

不景気なのは変わらないのに、今月は入社した時のまぁまぁ景気がよかった時の忙しいときと同じぐらい残業三昧です。うう。
しかも、前はまだめりはりがあって、少しは忙しくない時もあったのに、今回はずーっとなんですよね。31日中、二回しか早く帰れた日なかったよ…。

てか、同じ部署の同僚と10時間以上は残業時間が違うことが気に入らないんですが。うちの部署、個人受け持ちの仕事じゃないのに…!
なぜに、彼女が「あがります」ていうとボスは「お疲れ様」ていう癖に、私が「あがっていいですかー?」て聞くとボスは「あ、これやってくれない?」とか言うんですか?別に彼女に振っても問題ないじゃないですか。てか、彼女のほうが急ぎじゃない仕事していて、私の方がわりかし急ぎのをやっていてもその台詞って…!
「あ、でも、これやって…」とか言うと「まぁ、しかたがないですね。こっちの方が急ぎだからやめちゃって」て。彼女の方が適切だろ!?その後で残した手をつけかけの仕事をやるので自然と帰りが遅くなるんですよね。
しかも、ボスに用事があって早くあがる場合も「悪いけど残っていってくれない?」て全部私。…ねぇ?
まぁ、友人のとてつもない残業の日々と比べたら何を甘えているんだって感じなんでしょうけど、私は疲れがつづくと覿面に風邪ひいたりするタイプなんで無理したくないんですよねぇ。正直な話、残業代いらないから帰してほしい。


…あぁ、すみません。思わず愚痴三昧になりましたが、ようは何がいいたいかっていうと、平日まったく原稿できねぇよ、って話なのです(泣)
帰って、ご飯食べて、ちらっとネット巡回するだけで異様な眠気が。それに、仕事で重いものもったりパソコンずーっとしたりとかで腱鞘炎が(泣)
…割り増し覚悟で頑張りますー。めそり。


・ゴーストハントのリライトは頑張って買いにいきました。わくわく。
・今更ながらにマクロスFにはまりました(遅)て、まだ映画のしか観てないんですが。でも、音楽はすごく聴いてます。菅○さん…!(かなり信者)個人的にアルシェリとミハアルですか。相変わらずな主人公好きでございます。映画後編たのしみv劇場いくんだっ!
・軽音にもはまってました。あのやおい的な感じがすきです。私は結構ほのぼのな話が好きなので。癒しや。
・クレーンゲームで落とすコツをなんとなく掴んだら異様に好きになりました。ストレス解消になんとなくやりにいきます。怠惰なくまとげっ歯類を愛してます。あぁ、ぬいぐるみが増えてくー
  • ABOUT
管理人の日記…というより戯言…というより行動記録? コメント大歓迎☆
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
(03/18)
肩こり解消法(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(06/15)
こんにちは(返信済)
(02/24)
通販メール(返信済)
(06/28)
  • プロフィール
HN:
みなみ朱木
性別:
女性
趣味:
ヲタク
自己紹介:
 少女漫画好きにも関わらず、恋愛要素ばかりだとすぐ飽きる。少年漫画は勢いがないと途中で飽きる。実は、医療・美術・美食漫画が好き。知識が増えるっていいよね!ホラー系もいけるが退治されないものは怖くて読めない(笑)
 BLも好きだが女の子も好きな為にいったりきたり。つか、主人公が好きなんだよ!だから女主人公の場合でBLなんて考えれるわけないだろ!と言い張る人。
 口癖は「頑張れ、自分!」…空しい。
  • アクセス解析
Copyright © 戯言 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]