忍者ブログ
Admin*Write*Comment
戯言
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おわったよう!わーいvvv
今回ひじょーに苦しかった
流石に四時間睡眠を数日続けた時は死にそうでした。栄養ドリンクってすばらしいね!
でも、昨日の健康診断の結果が怖いよ!立ちくらみで崩れてベッド行きだったよ!(先生に原因の可能性の中に疲れってのがあってドキンとした!/笑)
とりあえず、一回締め切り間に合わずに、お金振込みながら別の会社にかえるとかアクシデントありましたが間に合ってよかったです(涙)
とりあえず、何もへましてませんよーに!

今度の本はとにかく青い本です(笑)気力が復活したら表紙とかあげますねー
PR
えっと、遅くなってしまいましたが、R11に参加された皆様お疲れ様でした!また、当サークルでご購入くださった皆様にはお礼申し上げます。

 あ、新刊は前の日記に書いたように無事に発行できました。よかった!!実はプリンターが何回かエラー起こすし、表紙に色塗る余裕がなくて一から作り直し(でも時間ない)で泣きそうでしたが、なんとか小部数でしたが持っていけました。ほっ!
 実は製本の殆どをそれでも根性で家でやってのけたんですが、表紙を丁寧に折る時間とホッチキスで留める時間がなくて、仕方なくホッチキスと共に東京に旅立ちました(笑)あ、でも、それでも諦められなくて、バス待っている間に車とか外で一生懸命製本してました(強者)…まぁ、結局数冊分が間に合わなくて一緒に旅立ったんですけどね!(泣)
 で、朝早くに東京に着いたので食事しながらパチリパチリと製本。…店内に何の音ひびかせてるんだよ!という気分でした(笑)いや、まぁ、表紙に絵がなかったからできる荒業でした(自分の絵をさらけ出すには羞恥プレイすぎる!)

 で、開催。並べた本の中に久しぶりのヒバツナ新刊。…なんだろう、この背の低さ。しかも、値札とか手書きだし!(時間なくて紙とペンもって旅立った)表紙からして他の異質。
 …ごめんなさい
 と、ちょっと土下座したい気分でした。時間がもう二時間ぐらいあれば…!!って、まぁ、私の自業自得なんですがね。ふっ。
 それでも、というか、少ない量すぎて新刊は完売しました。ありがとうございます。そして、すみませんでした!えっと、通販は…どうしようね?




 あ、次回からの予定ですが、…残念ながら冬コミは落選でした(泣)ってか、私連続何度目!?酷くない??ばかー!!
 …でも、心優しい友人がチケットくれたので一日目と二日目行きます。うりこさんでしきますよー!わいvv
 で、私の個人の予定が前の予定からちょっと変わります。とりあえず、サークル参加的には

一月の大阪
五月の東京

が当分の予定。で、両方とも鳴門で取ろうかなーと。しばらく復活はゆっくりやります。サイトの方をどうにかしたいのです。最近とめすぎだったのでι

で、本の予定的には、…これは公表していいのかどうなのか…まぁ、友人が「作るなら置くよ!」というお言葉をくれたのでちょっと冬に間に合わせられるようならやってみようかなーと思ってまして。
ヘタリ●本ですが。
いや、うん。ここ何回か光栄にもジャンルは畑違いなんですがゲストしてまして、その一つのCPが私好きでして、布教もっとしてーvというか、こいつら時間あったら書きたいぜ…とか言ってたんですよ。ということで、間に合うようなら(ここ強調/笑)それが今年最後の本になります。

 で、一月ですが、…一応珍しく早くに軽くプロットは切ってあるんですが…題名もばっちりですが、冬のがあると間に合うかなぁという感じですね。骨組みが決まっていても、そこの空白のつじつまあわせが難しいのです。あ、そうそう。シカナルいのです。(そろそろこの話好きの方に申し訳ないのでι)
 できれば今年は正月は正月らしく休みは人らしく(ここも強調)満喫したいので、状況によってはその話は五月に回して、ひさしぶりにコピーとかしてるかもです。…お盆と正月の原稿尽くしで外出できないとか、もう嫌なんだっ!(涙)

 そんな感じの予定です。ということで、春は余裕を持った生活にしました。こ、今度こそサイトの稼動させて…!

11/1 ビッグサイト
全国大会R11

サークル名  日ノ花 月ノ花
スペースNo  西4ホール 吉-41b


一人での参加ですので、売子さんはいません。
最初はお買い物で恐らく不在です。30分ぐらい?
後は大体いると思いますが、少し席を外す場合がありますのでご了承ください。すみません(ぺこり)


■配布内容■

新刊(…出るといいな/滅。誠意努力中デスι)

「僕等は春の唄を口ずさむ」

A5コピー
ページ数・価格未定
ヒバツナでスレツナ。転校生ネタ。
時期外れですみません…!(土下座)



既刊

●ヒバツナ
「紅雨の雫の跡に」
「荒野の上に立つ君と」
「Honey sugar & little spice」(※ツナ)
「楽園の檻」

●コロツナ
「Love trick」

●スクツナ
「茨と剣」(※ツナ)


復活本は全て持っていきます。
コピ本は基本的に在庫をあまり抱えておりません。
大阪、無事に終了しました!
参加されました皆様、お疲れ様です!また、当サークルの本をご購入くださった皆様どうもありがとうございました!!

 前日は日記のように友人と遊び倒し、夜はお酒までいただきました。どんなけ全力で(笑)でも、お酒と甘いものパワーは凄いね。ぐっすり寝られて当日は元気でした★

 行きは電車の発車の音に慌てて飛び乗ったら、友人乗遅れて慌て、でもよく行き先みたら逆方向(笑)とかいうコントみたいな事態に陥りましたがなんとか余裕もってつきました、よかったよかった!
 ナルトスペースは知り合いだらけですっごい居心地よかったです。話もはずむし、なんといっても気軽に買い物にいける!(笑)店番してくれた方々どうもありがとうございます。頭が上がりません!冗談半分、本気半分で開始直後の買い物前に「売ってくれても構いませんから~」とか言い残したら、本当に売ってくれてました。あぁぁ、天使がここにおるわ~(喜)また、次回ぜひ!(こら)

 久しぶりに会う仲良くしていただいる方々ともお話できて、やっぱりイベントは楽しいなぁとしみじみ。ただ、一人だとお話する時間にも限界があるのが難点ですが。あう。互いに自分のスペースの事に気を配らなきゃいけないですからねぇ。こればかりは仕方がないのが残念です↓
 しかし、仲良しさん皆から「新刊でてよかったね!出るかどきどきしたよ!!」といわれました(笑)すみません、心配かけて!!余裕入稿が夢ですが、無理だ!かつて夢の新刊セットだしましたは、二度とあれはできんな。私は遅筆なんだ・・・(遠い目)

 早めに切り上げて帰りは友人と友人の友人さん達とお茶してきました。前日の夜に食べたとこで!二連チャン!(笑)てか、みなさん邪魔もの紛れ込んですみませんでしたー!楽しかったですー!!

 で、帰宅。基本的に直ぐに足が疲れるんで、ずっと足はつかれっぱなしだったんですが、上半身は元気でした。でも、流石に24時には死んだわー(根性で帰って即ネットしたネット中毒者/笑)朝はドリンク剤でドーピングでしたよ。あぁぁ、なんか買い置きしておくべきなのだろうか、ドリンク剤。

 という感じの二日間でした。あ、友人と友人の友人さん達に「ツアコンダクター」の称号をいただきました★(笑)ホテル手配から移動手段の検討からチケット手配、簡単な行き先の計画は基本的にいつも私。なんとなく好きです、こういうの。ありがたがられますが、甘い!さりげなく自分の好みにしていくんだぜ~vふふふ(怖)というか、まぁ、誰かに任せておくと、本当に何もしないんで心配になるんで、それを避けているだけですが。基本的に未来予想図から逆算的に効率よく動くのが好きなのです。


 あ!新刊通販はじめました。ぜひご利用ください。サンプルも短いですが少し載せましたので!
 尚、期間は今回決めてませんが、12月中旬ぐらいまでは止めないと思います。
 在庫的に「夢々」が少ないです。後は若干心もとないのがありますが、冬のイベントには少しはまわるかなーという感じです。
 次のイベントはリボ予定。全国です。…新刊どうするかな。初心でヒバツナですが。あぁ、冬の新刊まで考えると落ち込みます。解放されたばかりなのに…!!(涙)


 さて、真夜中です。疲労が蓄積したまんまで目が半分しか開いてないので寝ますか~
SPNO. 4号館 サ76b

いつものように「日ノ花 月ノ花」で参加です。
一人参加なので最初の30分ほどは外出していていませんのでよろしくお願いします。後は所用で時折外すかもしれませんが、大抵はいます。

<当日新刊>


「月狂い夜の果てに」A5/P52/500円
シカナル。当サイトのシカナルいのシリーズ設定(しかし、いのとはそんな感じにならなかった設定)
シリアスもの。恋人設定。ナルトが18歳ぐらいのちょい大人。比較的いつもより血が大目なので注意。

(簡単な内容紹介)
黒月が怪我を負った。
目的は一目瞭然だった。
まだ、あの日、大切なモノを失ってから十年しか経っていないというのに、もう忘れたというのか!
許せない。許してなどやらない!
怒りと哀しみを胸にナルトは…

という感じの内容です。
シリーズの根底の話に触れているので非常に重苦しい感じです。色の名前~読んでないよ、という人にもコレで比較的補完されるように一応書いたつもりです。読んだ人はあの日のその後の話が少し詳しく知れます。また、どのようにしてシカマルはナルトに近づいたのか!?がこの本で発覚します(いままで設定考るの面倒で逃げてました/笑)


<既刊>
「花氷の音」
「夢々」

今回でなくなるか非常に微妙な感じの在庫です。


<復活既刊>
「紅雨の雫の跡に」
「荒野の上に立つ君と」
「Honey sugar & little spice」
「楽園の檻」
「茨と剣」

一応持っていきます。参加ジャンルより多い(笑)
あまり冊数は持っていきません。多分大丈夫だと思いますが。
  • ABOUT
管理人の日記…というより戯言…というより行動記録? コメント大歓迎☆
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
(03/18)
肩こり解消法(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(06/15)
こんにちは(返信済)
(02/24)
通販メール(返信済)
(06/28)
  • プロフィール
HN:
みなみ朱木
性別:
女性
趣味:
ヲタク
自己紹介:
 少女漫画好きにも関わらず、恋愛要素ばかりだとすぐ飽きる。少年漫画は勢いがないと途中で飽きる。実は、医療・美術・美食漫画が好き。知識が増えるっていいよね!ホラー系もいけるが退治されないものは怖くて読めない(笑)
 BLも好きだが女の子も好きな為にいったりきたり。つか、主人公が好きなんだよ!だから女主人公の場合でBLなんて考えれるわけないだろ!と言い張る人。
 口癖は「頑張れ、自分!」…空しい。
  • アクセス解析
Copyright © 戯言 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]